家族がまず変わりましょう!
- 2019/06/03 不登校とは 母として思うこと 発達障害 社会制度
東大卒のエリートのお父さんには
40代で「引きこもりのような生活をしている」息子が理解できず、むしろ恐怖し、
殺してしまいました。
川崎での大きな殺人事件の犯人に対する
「引きこもりだった」「大量殺人に関する本が見つかった」
「ゲームばかりしていた」というような
短絡的な報道にもがっかりですが
それを受けて
また一つの事件が発生してしまったことを
本当に残念に思います。
自分の子どものことが理解できない
その事実が
お父さん、お母さん自身を不安にし
その不安は
周りにも
また
子ども自身やその兄弟にも影響し
乱反射はとめどなく繰り返され
家族全体を蝕んでいきます。
どうか、どうか、
不登校とか引きこもりとかそうした名前のついてしまったご本人ではなく
ご家族がまず
「わたしは何がしたいのか」「私はどうなりたいのか」
「私にとって幸せは何か」
をお考えください。
そんな場合じゃない、
そんな気分じゃない、
わかります。
でも、そこが突破口になっていくはずなんです。誰かに話してみてください。
「私は今、とても辛いのです、なぜなら
娘が学校に行かずに部屋に引きこもっていて…」
「娘さんが学校に行かない」ことを
なんとかするお手伝いももちろんしますけれど
親御さんの「辛い」をまず取り除くことが
重要だと思うのです。
私自身が失敗を繰り返しましたから。
どうぞ、お手伝いさせてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
- 2021年7月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年1月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2021/07/06
まずは自分に - 2021/07/01
コロナで変わったこと、変えなくちゃいけないこと - 2019/09/02
夏休み終わりだからって...〈旧ブログから転載〉 - 2019/09/02
誰かの夏休みが終わるだけ (旧ブログから転載) - 2019/06/21
フリースクールについて確認すべきこと