ブログ:夏休み終わりだからって...〈旧ブログから転載〉 | お子様の不登校、引きこもり、発達障害の問題でお悩みのお母さん、江東区/中央区のカウンセリング【うさぎの耳】にご相談ください。

ブログ

夏休み終わりだからって...〈旧ブログから転載〉

2019/09/02 体験談 教育 母として思うこと
9月の第1週には
少なくない10代の子たちが自死を選びます。
彼らに他の生き方や
他の時間軸があることを教えてあげてください。
3年前に書いたものですが現実はあまり変わっていないことを
残念に思っています




さて、新学期。心機一転して登校!!きっと大丈夫…って、
お子さんに(ママ自身にも)プレッシャーかけてません?
 
 
初日は始業式と宿題提出と掃除くらいで下校なんだけど、
結局2日目は早退で、それから結局また行かない日がつづく…なーんていう日々を思い出しちゃっいました (TT)
そもそも、普段は学校が楽しくてしかたないっていう子たちだって、
憂鬱極まりないんです。

新学期。
年間で青少年の自殺率が一番高いのがこの時期だっていうのは有名な話です。
 
お母様方、
どうか、どうか…キリ良くとか、新学期から新しいキモチでとか、
そういう感情は抑えて下さい。
夏休みは、学校に行かない子にとって、
ふだん学校に収納されてるヤツらが街にあふれ出てくる
とってもストレスフルな時期だったはずなんですから。
これからがホントにお休み出来るタイミングなのにって思ってるかも。
 
lennon-cheng-duH88i8xd-4-unsplash.jpg
 
 
 
 
もちろん、前学期にお休みがちだったことは、すっかりなかったもののようにして、
「新」学期をスタートできる子たちもいます。nice♪
 
でもね、学校に行くのがツラい子にとっては、
新しい学期が始まる日とか、
宿題の提出日とか、
自由研究発表会とかって、
自分と遠く離れたところで誰かが決めたヤクソクの日に過ぎません。
それに「キリが良い」とか「良い機会」といった意味付けをしているのは親の方ですね、きっと。
 
 
 
何かのきっかけになれば、スイッチの切り替えが上手くいけば…と期待してしまう親心。
わかります。心配であるがゆえに,愛するがゆえに、ですね。
 
でもどうかご自身とお子さんの両方を囲い込んでしまわれませんように。
 
 
 
学校は学期のいつからでも受け入れてくれます。
休み明けの憂鬱でイライラしている「登校生」の中に無理やりに放り込むことには賛成できません。
 
 
 
親子で他の子たちとはちょっと違う時間枠で生きてみましょうよ。
 
何かが見つかります、きっと。
 
一覧に戻る

メールでのお問い合わせ

心理カウンセリング うさぎの耳

東京都江東区

不登校児、引きこもり児、発達障害とみられる子ども等を持つお母さん、1人で悩まずに話しをしてみませんか?東京都内の女性カウンセラーによるカウンセリング「うさぎの耳」にご相談ください。

  • TEL:050-5215-5085
  • カウンセリングのお時間はご相談に応じます
  • 営業時間 10:00~18:00 定休日 土・日・祝

ページの先頭へ